春の行楽駅弁ご予約承り中!

ぜひ気になる商品のボタンを押して今回のおすすめをご覧ください!

春のお弁当

春の行楽にピッタリ!
春の食材を使ったお弁当はいかがでしょうか。


えび千両ちらし

手焼き玉子の下に隠れた4種の具材(うなぎ、こはだ、えび、いか)千両級の価値あるちらし弁当です。

春の穴子めし

やわらかく炊き上げた穴子で穴子めしとちらし寿しを作りました。姫竹や山菜を使い、春を演出しました。

春の神戸鉄板焼き弁当

神戸発祥「鉄板焼き」を表現した駅弁。春らしい副菜を添えて季節感を盛り込んだ春季限定商品です。

寿司のお弁当

春のお出かけ、ランチに迷ったら、寿司の駅弁をお試しあれ!
春を感じる美味しさをギュッと詰め込みました。

えんがわ押し寿司

脂ののった「かれいのえんがわ」を、特製の甘酢で〆、押し寿司にしました。

金澤 柿の葉ずし さくら

春になると桜に彩られる加賀藩の城下町「金沢」。桜の香り漂う酢飯に、菜の花、海老、鯛、鯖をのせて柿の葉で包みました。

ますの寿し 一段

香り豊かな笹の葉に、自慢の酢飯と鮮やかな鱒を敷き詰めました。富山自慢のます寿しです。

肉のお弁当

ガッツリ食べたい時はお肉のお弁当!
どれも味がしっかり染み込んだ牛肉を
存分に味わえます。

W牛ハラミステーキ弁当

柔らかくジューシーな、肉本来の旨み濃厚な牛ハラミ。赤身の美味しさを存分に味わっていただけます。

牛すき弁当

松川自慢の割り下で味付けした牛肉を丁寧に煮込みました。ひと口食べればため息のでる一品。

牛肉どまん中

山形県産米“どまんなか”の上に、秘伝のタレで味付けした牛肉煮と牛そぼろ煮を贅沢に敷き詰めたお弁当です。

お手軽弁当

手軽に簡単に食べるなら、
こちらのお弁当がおすすめです!

そば屋の天むす

出汁の効いた海老天を、子持ちきくらげの佃煮入りの混ぜご飯で包みました。手軽にお召し上がりいただける人気の商品です。

そば屋の天むす とり天

出汁のきいた衣のとり天と子持ちきくらげの佃煮を一口サイズのおにぎりにしました。たくあんのカットにもこだわっています。

清里高原かつサンド

厚切り豚ロースカツを、カレー風味の特製ソースで絡めサンドイッチにしました。冷めても柔らかく美味しい厚切りかつサンドです。

海鮮のお弁当

海鮮を味わえるお弁当はこちら!
北陸の味をじっくり堪能できます。

紅の蟹弁当

紅ズワイ棒身と紅ズワイほぐし身を蟹めしの上に盛り付けました。特製の蟹酢ジュレをかけてお召上がり下さい。

越前 かにめし

セイコガニの卵巣・味噌で炊きこんだご飯に、ズワイと紅ズワイのカニ身を敷き詰めました。かにの旨味がつまっております。

銀だら照り焼き寿司

特製タレにつけ込んだ銀だらを、じっくり丁寧に焼き上げました。濃厚な旨味と香ばしい風味をご賞味ください。

ご予約はこちらから

今回、ご紹介いたしました商品以外にも
魅力のある商品が盛り沢山!
見るだけでも楽しむことができますので、
ぜひ、下のボタンから商品一覧をご覧ください!

ご予約はこちらから